NEWS

NEWSブログ

【スペインFútbol 通信 vol.27】後藤三知アドバイザー

2020年04月22日 

Hola!!

こんにちは!

後藤三知です。

【目次】
・新型コロナの影響と現在の様子
・「なでしこカフェ」より (質問に回答してみました!)
・プレー映像 (浦和レッズ時代~現在)
・堂園彩乃選手のブログ「両利きになりたい!逆足が苦手なあなたへ」
・ホームタウン『コルドバ』やアンダルシア地方の最新情報

(写真)私たちの家の屋上から見える世界遺産メスキータ(=モスク:イスラム教寺院)

《新型コロナの影響と現在の様子》
スペインでは、新型コロナウイルスの影響を受け、外出禁止令がスペイン全土に発令されています。私が生活をしているコルドバでも、外出禁止令が3/14ごろに発令されてから約5週間が経ちました。そして先日、3度目の外出禁止期間の延長(5/9まで)が発表されました。
ヨーロッパでは、感染病が流行した時の「国としての措置」がすでに決まっており、その規定に沿って「外出禁止令」などの決定が下されます。食料品や生活必需品の購入、薬局へ行く、犬の散歩、一部の仕事へ行く、以外の目的での外出が原則禁止になります。
各国の基準はあるものの、感染拡大と混乱を防ぐために「外出自粛要請」ではなく、罰金を課す「外出禁止令」の措置がとられています。このようにパンデミック(爆発的感染拡大)の場合のプロトコル(複数の人が確実に実行するための手順)が決められています。

〈現在の様子〉
現在は、スペイン全土の感染者数の増加はピークを過ぎたといわれており、一時期のように「一日に何千人の方が感染し、何百人が亡くなる」という状況ではなくなったため、ほんの少し、張りつめていた緊張感みたいなものが薄れてきているように感じています。4週間を過ぎたあたりから、ごく僅かですが工事などの一部の仕事が再開されました。
また、スーパーマーケットに行くと、サッカークラブのエンブレムのついた服を着て買い物に来ている人を多く目にするようになりました。Fútbolが多くの人の生活の一部、そして街の一部になっているスペインらしい光景だと思います。
そして、アパートの立ち並ぶエリアでは、住民のみんなでコルドバCFのユニフォームを着たり、クラブの旗を出したりしながらベランダへ出て、クラブの歌を大合唱…そんな光景がSNSで投稿されていたりもしています。
https://mobile.twitter.com/cordobacf_ofi/status/1249609708056559618

この国で、この街で、どれだけFútbol が愛されているか、生活の一部になっているかを感じたエピソードの一つです。

《なでしこカフェより》(質問に答えてみました!)
4月16日の「なでしこカフェ」にビデオ電話で出演させてもらいました。

https://youtu.be/gfxG4lG42Zs

まず、MCのお二人(守口香織さんと長谷川ゆうさん)と私の3人での会話から始まりました。
その後、ドイツのSVメッペンで活躍中の石川優選手にバトンタッチ。
最後は、石川選手と一緒にMCのお二人からの質問に答えるという流れでした。
予定していた1時間をあっという間に過ぎてしまい、30分延長されました。
「なでしこカフェ」は、通常スタジオで撮影しているのですが、コロナの影響でMCの方も私たち選手もZoomを使用した撮影となりました。
※「なでしこカフェ」は毎週木曜日の昼12時~放送されています。

日本時間のお昼12時からの生放送だったので、スペイン時間は日本の方が7時間進んでいるため早朝5時。スペインの朝5時は、当然、まだ外は真っ暗で、みんなが眠っている時間帯でしたが、日本から1万キロ以上離れたスペインに居ながら、リアルタイムで番組に出演できることが本当に凄いことだな、とあらためて思いました。

「なでしこカフェ」に出演するにあたり、事前にいくつかの質問をいただいていました。
実際は、当日の流れの中でMCの方から直接質問を受ける形だったので、番組内では紹介されなかったものがいくつかあります。
今回は、そのたくさんいただいた質問の中から一つここで紹介したいと思います。

質問:⾼校⼥⼦サッカー選⼿権など(全国3連覇、2冠)や⽇本⼥⼦サッカーリーグ優勝(2009年と2014年)、日本代表としてアジアカップでの優勝(AFC女子アジアカップ ベトナム2014)など、たくさん優勝してきた感想は︖ (優勝について)

こうした質問をもらい、いま一度「優勝」について振り返ってみました。

当たり前ですが、優勝できるチームはたった1チームです。
「優勝」できた理由の一番は、その結果に値する過程(日々)を過ごしたからだと思っています。大会中、リーグ期間中、いつ負けてもおかしくない試合がいくつもありました。
高校時代の大会は、負ければ終わりのトーナメント戦です。高校入学前からの目標であった「全国大会優勝」は、すべての試合に勝たなくてはいけません。すべての試合に勝つために過ごした日々…そのものが「全国で一番」だったのだろう、と思います。

その過程では、どんなことがあっても「勝つこと」「優勝すること」から目を逸らさず「勝つこと」を目指し続けていたな、と思います。それは、すべての優勝経験に共通しています。つまり、「当たり前の基準」が「優勝するため」、「勝つため」のものだったということです。何が自分にとって当たり前だったか?何が自分たちの当たり前だったか?それら全てが、優勝するに値する基準だったと思います。
「優勝」はその大会やリーグ戦の1試合1試合の結果のことですが、日々の積み重ねに「優勝の理由」があったと思っています。今、そうした日々を振り返って一番に思うのは、一緒に過ごした仲間が居てこそだったな…仲間に恵まれていたな、という感謝の気持ちです。

(写真)常盤木学園時代、優勝後はトロフィーや賞状などを囲って全員で歌を歌った。

そんな仲間と日々を過ごしている当時の自分に、今の自分が何か一つだけアドバイスができたとしたら…

日々の「一つ一つの行動」や「できたこと」に対して、
自分で自分に「よし!」を感じて、
そんな「自分へのよし!」を積み重ねてほしい、ということです。

当時の自分は、そんな風に「自分が行動したこと」、「できたこと」を自分で認めてあげられていませんでした。どれだけ行動していても、そして、どれだけ「できたこと」があっても、それが「自信」にはなっていませんでした。そんな当時の私は、必要以上に不安を感じ、苦しみました。どれだけ行動しても「自信」が育っていなかったから・・・。

「当たり前の基準の高さ」と「日々の積み重ね」で結果は得られるかもしれませんが、それが苦しんだ日々の積み重ねによる結果ではなく、自分の「自信」を育てながら歩んだ日々の結果であったらよかったな、と今は思うことができます。

《プレー映像 (浦和レッズ時代~現在)》
現在、コロナの影響でプレーできていないので、この期間を利用して、今シーズンの試合の映像や過去の映像を見返していました。
そのプレー映像の一部をまとめたものです。
https://drive.google.com/file/d/1S_crBJSFRUWKe1W_HeUgj-oeem1hw1-c/view?usp=drivesdk

《堂園彩乃選手のブログ「両利きになりたい!逆足が苦手なあなたへ」》
スペインのマラガCFFで活躍している堂園選手のブログです。
https://japon-iberico.com/soccer-ryoukiki/115/

とてもわかりやすく「両足を使ってプレーする」ことについて書いてあるブログです。
ぜひ、読んでみてください(^^)

《ホームタウン『コルドバ』やアンダルシア地方の最新情報》
〈Andalucía✿アンダルシア街歩き from スペイン | スペイン・アンダルシアから、たくさんの不思議や素敵な風をお届けします•*¨*•.¸¸♪〉

https://emispain.com/

*Emiさんのブログには、たくさんの最新情報(コロナウイルスの影響など)も載っています。スペインで今起きていることが、たくさん紹介されています。
ぜひ、覗いてみてください。

では、また!

Hasta luego‼︎

ヴィアティン三重レディースの情報はこちらから↓↓

《ヴィアティン三重レディース 公式ツイッターアカウント》
https://twitter.com/Veertien_Ladies
《ヴィアティン三重レディース 公式フェイスブックページ》
https://www.facebook.com/VEERTIENMIELADIES/
《ヴィアティン三重公式Youtubeチャンネル》

https://www.youtube.com/channel/UC36-W4I6aRsi2rZFp4Z-V1w

後藤三知の情報はこちらから↓↓

《ツイッターアカウント》
https://twitter.com/Goto_Michi727
《Instagram》
https://www.instagram.com/michigoto.90  (ニューアカウント)

https://www.instagram.com/goto_michi_90
《Facebook》
https://www.facebook.com/michi.goto.75
https://www.facebook.com/michigoto727/

ぜひフォロー、いいね!をしてみてください(^^)

PARTNER

  • ミライリスホールディングス