
コーチ紹介
コーチ紹介
-
平野 三咲
-Misaki Hiranoo- (ひらの みさき)
中学校では駅伝部に所属し800m、1500m、駅伝に出場。高校では槍投げ、ハンマー投げの投てき種目を専門に七種競技にも出場。福岡大学スポーツ科学部へ進学し、投てき種目を専門として様々な大会へ出場。
中学・高校教諭一種免許状(保健体育)、健康運動指導士を取得。大学卒業後は株式会社健康科学研究所職員として、健康運動教室による市町村の健康づくりに従事。
その後、東野産婦人科職員として医療者と連携した健康指導、フィットネス教室の実施により妊娠期や産後女性の健康づくりに従事。現在も健康運動指導士として、地域の健康づくりに従事。
- 高校
- 全中入賞
九州陸上競技選手権大会 槍投げ 入賞 / ハンマー投げ 入賞
- 大学
- 日本ジュニアオリンピック 出場
西日本学生陸上競技大会 槍投げ 入賞
九州学生陸上競技選手権大会 槍投げ 入賞 / ハンマー投げ 入賞
- 指導歴/資格など
-
中学・高校教諭一種免許状(保健体育)
健康運動指導士
エアロビクス指導者
マタニティフィットネス指導者
メッセージ
ヴィアティン三重ランニングクラブのコーチの平野三咲です。
私は、中学から大学まで陸上競技を行ってきました。専門種目は投擲競技ですが、選手生活の中で七種競技も経験し、様々な種目を実践してきました。また、行政や病院でフィットネスインストラクターとして指導に携わってきました。これまでの陸上選手生活や運動指導者としての経験を活かし、子供たちには「運動の楽しさ」を練習の中で感じてもらえるよう指導していきたいと思っています。初めて陸上競技に触れる子供たちにも、「できた!」「やったー!」「次はこうしよう!」という、自分自身の発見や考える力を育み、伸ばしてあげたいと思っています。
Copyright (C) Veertien. All Rights Reserved.